どうも、こん○○は!!
お久しぶりの投稿です・・・
この度、ブログのタイトル及びプロフィールの名前を
『介護系KENパパ』
に変更いたしました。
ちなみに、中の人は変わってません・・
(笑)
今後とも変わらぬお付き合いをお願い申し上げます。
m(__)m
さて、この春からとある人物に師事してWEBビジネスを
「基礎」
から学び直し、介護士の仕事とWEBビジネスの両立を図ってる自分なんですが
正直、やる気が揺らぐときもあります・・
「もうやめようかなぁ・・・」と思ってしまう時もあります・・
でも、そのたび
自分の人生くらい諦めたくない!!
と思いなおし、日々本業の合間を縫ってWEBビジネスの各種作業・勉強に取り組んでます!
今回は
「ネット副業、始めてみたけどなかなかキビシイ・・」
とサラリーマンとネット副業の両立に疑問を感じ始めてるあなたに届けるつもりで記事にしたいと思います。
自分の目標を再度確認!
自分の場合
望む形の将来設計
願う形の日々の生活の実現
には介護職員およびサラリーマンの給与体系や働き方では実現不可能、という結論に至ったので
【WEBビジネスと介護職員の両立】
を図ってます。
具体的には
【毎年夏・冬に一カ月ずつバカンス期間を作る!!】
という大きな目標があるので、介護士の仕事をバカンス期間中セーブしても生活に困らない仕組みを作っておきたいんですよね。
つまり、自分がWEBビジネスにも取り組む主旨は
【時間を作るため】
なんですよね。
だから、WEBビジネスの成果がでるのが多少最初のイメージより遅くなっても気にしません♪
これが例えば
「一戸建ての家を買う」
とか
「全身ブランドものでコーディネートする」
といったいわば
『物』
に対して目標が定まっていたとしたら、たぶん今頃WEBビジネスから手を引いてたと思います。
なぜなら
「物は割と手に入りやすいから」
なんですよね。
もちろん、現時点では介護の給料とWEBビジネスの収益合わせても一戸建てクラスの値段の物を即断即決ニコニコ一括払いで買えるほどの余裕はありませんが
手に入れるという事だけを考えれば、最悪どこかから借りてお金工面すれば買って手に入れることができます。
ですが【まとまった自由時間】を手に入れようと思ったら
勤めに行かなくても生活費に困らない仕組みが出来てからじゃないと手に入らないんですよね。
モノやお金のその先
もちろん、目標に据えるのは家やクルマといった
「目に見える物」
であってもそれらの目標に向かって、そして目標達成した後も
次々と新たな目標定めて継続して取り組んでいけるのなら
それはそれで構わないと思います。
ですが、先ほども言ったように「目に見えるもの」は
『手段さえ選ばなければわりと簡単に手に入る』
という側面があるんですよね。
(だからといって盗んだり騙し取ったり、非合法又は不誠実な方法で稼いだお金や返済できないほどの借金で買ったりしたらダメですよ!)
なので、数あるステップ的目標の一つとして考えるならいいと思うんですが
根本的な意識ベースが
「物欲」
だとレクサス買えたから次フェラーリ、フェラーリ買えたら次は・・といった具合にキリが無くなって苦しくなってしまう、と思うんです。
ですから、目標を定める際にベースにするのはできればクルマや家やブランドの時計と言った
「具体的なモノ」
よりももう少し先にある
「満員電車で通勤しなくてもいい生活」
とか
「時給を気にせずその時その時でやりたいアルバイトをする」
といった
【抽象的なもの】
をベースにして目標を設定した方が、よりストレスなく進んでいけると思うんです。
あくまで自分の私見ではありますが、たぶんモノを目標にするより続けやすいと思うんですよね。
最近思うように成果が出なくて
「このままWEB副業・WEBビジネス続けていけるかなぁ・・」
と不安になってるあなた!
ここらで一度、すこし時間を作って自分の目標を見つめ直してみませんか?
最初に踏み出した時より
もっと強く踏み出す力
が湧いてくるかもしれませんよ!!
コメント